TAG

大阪市北区

  • 2022年4月22日

一頭仕入れの和牛雌牛が柔らかくてうますぎる@南森町「純和牛焼肉 無限亭。」

焼肉、食べたい…… 家族や友だちとワイワイと焼肉を食べに行くことが少なくなりました。一人焼肉も良いのですが、仲間内としっかりとおいしい焼肉を食べに行く機会をつくりたいものです。 そう思っていた時に、食べに行こうか? とお誘いをいただいたので、ふらっと南森町まで行ってみました。 お店はビルの地下一階。 […]

  • 2022年4月17日

泳ぎイカを今度こそ食べてきました@梅田「寅八商店 梅田店」

新型コロナの最初の外出自粛があったのが一昨年の3月のこと。 しばらく飲みに行けないよねと仲間内で最後に行ったのが、寅八商店の難波店でした。 2年経って、相変わらずワイワイと騒いで飲むという景色は戻ってきていませんが、あの日食べられなかった泳ぎイカを食べに行ってきました。 泳ぎイカ お造り(¥2,07 […]

  • 2022年4月10日

ノドグロの定食を頼んだら望外にうまいラーメンを食べられた件@東梅田「宝雲道」

おいしい魚の定食が食べられると聞いて、東梅田までウォーキング。 炭火焼きで、サバやノドグロ、鰯、アジ……これはやっぱり贅沢にノドグロだよね、とオーダーしてしばらく待っていると、 「お待たせしました。ノドグロです。」 んんん??? 思ってたのとちゃうやん!!! ……とまぁ、茶番はここまでで。ちょっと衝 […]

  • 2022年2月12日
  • 2022年2月11日

大阪中之島美術館の開館で、中之島の魅力は更に高まった

1983年の構想から約40年の月日を経て、2月2日に開館した大阪中之島美術館に行ってきました。 公認ライターとして記事を書かせて頂いている「ニッポンごはん旅」の企画が始まった頃、大阪中之島美術館の開館にあわせて中之島の西側を紹介することは決めていたのですが、まさかここまで新型コロナの影響が続くとは思 […]

  • 2021年12月13日
  • 2021年12月13日

「西梅田 UNDER CARAVAN 2021-2022」帰宅前に一杯いかが?

約5年ぶりに西梅田アンダーキャラバンが帰ってきました……とのことです。 地下鉄西梅田駅から福島方向に伸びる地下道は、私はサンケイホールブリーゼに向かう際に良く使う場所なんですが、本当に「通路」でもったいないなぁと思っていました。 そんな通路の東側の入口にあたる、地下鉄西梅田駅北側のオープンスペース「 […]

  • 2021年3月16日

博多ラーメンの一幸舎が居酒屋に!? 博多グルメを大阪で@梅田「酒場一幸舎 お初天神店」

昨年10月にお初天神通りにオープンした「博多一幸舎 お初天神店」 人気の博多ラーメン、大阪ではJR大阪駅のエキマルシェとJR福島駅側とここ3店舗展開していますが、その博多一幸舎さんが、初の居酒屋形態で営業しているとお聞きして、友人と久しぶりにちょい飲みに行ってきました。 営業形態の変更かと思っていた […]

  • 2021年2月5日
  • 2021年2月5日

ニッポンごはん旅03@天神橋筋商店街 商店街全体が食の魅力で一杯

少し間があいてしまいました。 「ニッポンごはん旅」3回目。この間、新型コロナはまったく収まる気配がなく、大阪では色々と迷走した結果、2度目の緊急事態宣言で外出自粛になってしまいました。 大阪の魅力の一つである「食」を支える方々が大ダメージを被っています。 「おいしいニッポンを旅しよう!」といニッポン […]

  • 2020年11月11日
  • 2020年11月11日

ニッポンごはん旅02@中之島 空が広い大阪の癒やし

「おいしいニッポンを旅しよう!」のニッポンごはん旅、2回目はどこにしようかなぁと思っていたのですが、大好きな場所が一番と思って、『中之島』にしました。 なんといっても大阪市中央公会堂です。 あまりにも大好きで、Facebookとニッポンごはん旅以外はプロフィールアイコンを中央公会堂にしているくらい。 […]

  • 2020年11月6日

名店の味を受け継ぎまっすぐにうまい焼き鳥を@堂島「やきとり松里」

2019年のミシュランガイドに1つ星を付けられた焼き鳥の名店『焼鳥 市松』から、かつて市松のお店があった堂島で独立して新店をオープンさせることになりました。 店名はしっかりと「松」の字を引き継いで、「松里(まつり)」 11月6日(金)のオープンを前に、友人を通じてお招きいただきましたのでご紹介いたし […]

  • 2020年10月12日
  • 2020年10月12日

ニッポンごはん旅01@中崎町 寄り道の楽しい町

“まち”にはそれぞれの色があり、匂いがあります。 素敵なお誘いがあり、「美味しいものを食べに行く」旅のためのWebメディア『ニッポンごはん旅』の公認ライターとして参加させていただくことになりました。 単なるレストランガイドではない、その土地、地域に存在する魅力を「食」を通じて紹介する。 「食の都・大 […]