CATEGORY

雑食雑記

  • 2023年2月18日
  • 2023年2月18日

ドリンク原価は京橋の常識?@京橋『韓国食堂ココ』

いつものお友だちと今年最初の一献。 京橋の『韓国食堂ココ』に行ってきました。 最近、東梅田などにも韓国居酒屋が増えてきていますが、こちらもそういう気軽にワイワイと楽しめそうなお店。ポップなライティングにK-POPが店内に流れ、これ好きな人、結構いるだろうなぁというのが第一印象。 すごいなぁと思うのが […]

  • 2022年11月8日
  • 2022年11月8日

生中260円、ソフトドリンク1円の爆安チーズバル@京橋『原価ビストロ チーズ+』

ちょっと飲みに行きましょうとお誘いがあり京橋へ。ディープな京橋も良いけれど、最近は京阪の高架下が綺麗に整備されていて楽しめる場所になってきています。 その中で、Kブラットの一角に本日(‘22.11.7)オープンした『原価ビストロ チーズ+(プラス)』に行ってきました。 「原価」と名が振ら […]

  • 2022年11月3日
  • 2022年11月3日

固定観念に囚われないNYスタイルの絶品ディナー@堺筋本町「A LA CIVETTE」

既成概念や固定観念にとらわれずヨーロッパをベースに中東、北南米、アジアの食材や調理法を斬新に取り入れ、 無添加、無農薬の食材をできる限り活用しシンプルで食材の美味しさを最大限に活かす……そんなニューヨークスタイルのビストロ『A LA CIVETTE』さん。 以前にも伺ったことがあるのですが、季節ごと […]

  • 2022年10月26日
  • 2022年10月26日

センスの良い肉バルで備前黒牛食べ比べ@西中島南方『グリル モトカラ』

外国人の入国制限も緩くなり、少しだけですが観光客が戻ってきている大阪。しかしこの間に閉めてしまったお店もそこそこあって、なかなか厳しいなぁと思う次第。 先週、『燻製バル モトカラ』に行ったのですが、同じ系列のお店に再訪しようということになりました。 西中島南方の『グリル モトカラ』はおしゃれなタイプ […]

  • 2022年10月17日
  • 2022年10月17日

とんぼりリバーウォーク沿いの燻製バル@大阪市中央区『燻製バル モトカラ』

久しぶりにお誘いをいただいてミナミへ。 外国人観光客の受入が再開されたこともあって、少しずつ活気は戻ってきているような雰囲気ではありますが、この2年以上のコロナ禍で結構な店舗が閉店してしまって、とんぼりリバーウォークのネオンもまだまだ控えめな感じがします。 とんぼりリバーウォーク沿いにある『燻製バル […]

  • 2022年9月22日

【公務員グルメ旅】盛々すぎて本編に書けなかった……@兵庫県尼崎市

公認ライターとして参加している『ニッポンごはん旅』での自主企画「公務員グルメ旅」の第6弾。 そのまちのおいしいものや魅力的なスポットは、そのまちで働く公務員が一番よく知っている! と決めつけて、そのまちの地方公務員に厚かましくも紹介してもらおうという企画。 実は結構「良企画」なんじゃないかと思ってい […]

  • 2022年9月12日
  • 2022年9月12日

清和源氏発祥の地でまちブラしてきました@兵庫県川西市

公認ライターとして参加させていただいている『ニッポンごはん旅』での自主企画「公務員グルメ旅」 そのまちのおいしいものや魅力的なスポットは、そのまちで働く公務員が一番よく知っている! と決めつけて、そのまちの魅力を尋ねて、おいしいものを食べるという厚かましい企画も5回目になりました。 今回は兵庫県川西 […]

  • 2022年8月11日
  • 2022年8月11日

詰め込みすぎて魅力の欠片を大放出@和歌山県和歌山市

「ニッポンごはん旅」との自主的コラボ企画として続けている「公務員グルメ旅」(なんか公式でいつの間にかタイトルが付いてた) そのまちのおいしいものや魅力的なスポットは、そのまちで働く公務員が一番よく知っている! と決めつけて、お友だちの公務員に極秘情報を得てそのまちを紹介しています。 今回は、勉強会で […]

  • 2022年7月24日

帰ってきたスパイスカレーマスターの一皿がたまらない「コイチカレー」@長堀橋

春に大阪に帰ってきたと友人からの情報で、早く顔を見に、カレーを食べに行こうと思っていたのですが、なんだかんだと機会を逃していたら季節は夏になってしまいました。 「コイチカレー」の藤田一也さん(いちくん)は、大阪の名店「旧ヤム邸」が2017年に東京に進出して「旧ヤム邸シモキタ荘」をオープンさせた時の初 […]

  • 2022年6月10日

間借りで出撃!肉食ラーメン@大阪・福島『いっせーのーで』

大阪で「間借り」と言えば、大阪スパイスカレーが有名ですが、飲食店のスタートアップとして間借りから始めるのは良いやり方かもしれません。 新しく「間借り」のお店が6月8日(水)にオープンしました。 スパイスカレーではなく、ラーメンです。 場所は大阪環状線福島駅から北へ徒歩3分ほど。 福島は『烈志笑魚油 […]