- 2021年2月5日
- 2021年2月5日
ニッポンごはん旅03@天神橋筋商店街 商店街全体が食の魅力で一杯
少し間があいてしまいました。 「ニッポンごはん旅」3回目。この間、新型コロナはまったく収まる気配がなく、大阪では色々と迷走した結果、2度目の緊急事態宣言で外出自粛になってしまいました。 大阪の魅力の一つである「食」を支える方々が大ダメージを被っています。 「おいしいニッポンを旅しよう!」といニッポン […]
少し間があいてしまいました。 「ニッポンごはん旅」3回目。この間、新型コロナはまったく収まる気配がなく、大阪では色々と迷走した結果、2度目の緊急事態宣言で外出自粛になってしまいました。 大阪の魅力の一つである「食」を支える方々が大ダメージを被っています。 「おいしいニッポンを旅しよう!」といニッポン […]
8月に南森町にオープンしたラーメン店『小麦生まれ、麺育ち。』のネクストブランドとして、新店が南船場にオープンすることになり、開店前のレセプション営業にお招きいただきました。 最寄り駅は大阪メトロ堺筋線・鶴見緑地線の長堀橋駅、堺筋本町との間で徒歩5分といったところ。 もう少し西側の心斎橋に近いところに […]
本日から23日までの連休3日間、万博記念公園・東の広場でカレーEXPOが開催されています。 今回で7回目、西日本最大級のカレーの祭典として毎年5月のGWに開催されているのですが、コロナ禍で中止、秋に延期になりました。 秋の開催に向けて、ギリギリまで開催か中止か悩み、開催を決めたとお聞きしていますが、 […]
2019年のミシュランガイドに1つ星を付けられた焼き鳥の名店『焼鳥 市松』から、かつて市松のお店があった堂島で独立して新店をオープンさせることになりました。 店名はしっかりと「松」の字を引き継いで、「松里(まつり)」 11月6日(金)のオープンを前に、友人を通じてお招きいただきましたのでご紹介いたし […]
“まち”にはそれぞれの色があり、匂いがあります。 素敵なお誘いがあり、「美味しいものを食べに行く」旅のためのWebメディア『ニッポンごはん旅』の公認ライターとして参加させていただくことになりました。 単なるレストランガイドではない、その土地、地域に存在する魅力を「食」を通じて紹介する。 「食の都・大 […]
素敵なお店を教えていただきました。 9/4、西天満にオープンしたばかりのイタリアン。コロナ対策もしっかりととられた美しい店内で、ピエモンテやトスカーナ地方の北イタリア料理を中心に、ゆったりと食事を楽しむことができます。 ビルの1階に作られたお店ですが、入口から玄関までの間に店名どおり日 […]
食べログの評価3.67(2020.9.16現在)、濃厚うにつけ麺などで有名な人気店「島田製麺食堂」さんが東大阪に新店を出されるという話を聞き、9月19日(土)のオープン前にご紹介いただきました。 新店はなんと鶏白湯の専門店。場所は近鉄・布施駅から歩いて5分ほどの便利な場所にあります。 ここ数年、鶏白 […]
「地域で活躍する面白い人の話を聞く」「働く人をつなぎ、ゆるやかなコミュニティを創る」「肩書きや属性ではなく「想い」でつながる」そして、100人集まったら解散する…そんな面白い「100人カイギ」という企画があります。 エリアやテーマで開催される「100人カイギ」は全国に波及しており、50以 […]
神戸市灘区の担々麺専門店「DAN DAN NOODLES. ENISHI」のプロデュース店が新町にオープンすることになりました。 「DAN DAN NOODLES. ENISHI」といえば、ミシュランガイド神戸のビブグルマンも受賞している人気店。 担々麺好きなので、そのうち食べに行こうと思っていたら […]
17日オープンの新店にお誘いいただきました。 場所は「どストライク軒 ファクトリー 南森町店」のあった、天神橋筋沿いの入りやすい場所ですね。 店主は兵庫県伊丹市の人気店「必死のパッチ製麺所」の元店長・清田さん。あちらとは全く違ったラーメンを提供されています。 中華そば ¥850 鶏油の輪がなかなか美 […]