- 2022年8月11日
- 2022年8月11日
詰め込みすぎて魅力の欠片を大放出@和歌山県和歌山市
「ニッポンごはん旅」との自主的コラボ企画として続けている「公務員グルメ旅」(なんか公式でいつの間にかタイトルが付いてた) そのまちのおいしいものや魅力的なスポットは、そのまちで働く公務員が一番よく知っている! と決めつけて、お友だちの公務員に極秘情報を得てそのまちを紹介しています。 今回は、勉強会で […]
「ニッポンごはん旅」との自主的コラボ企画として続けている「公務員グルメ旅」(なんか公式でいつの間にかタイトルが付いてた) そのまちのおいしいものや魅力的なスポットは、そのまちで働く公務員が一番よく知っている! と決めつけて、お友だちの公務員に極秘情報を得てそのまちを紹介しています。 今回は、勉強会で […]
大阪で「間借り」と言えば、大阪スパイスカレーが有名ですが、飲食店のスタートアップとして間借りから始めるのは良いやり方かもしれません。 新しく「間借り」のお店が6月8日(水)にオープンしました。 スパイスカレーではなく、ラーメンです。 場所は大阪環状線福島駅から北へ徒歩3分ほど。 福島は『烈志笑魚油 […]
おいしい魚の定食が食べられると聞いて、東梅田までウォーキング。 炭火焼きで、サバやノドグロ、鰯、アジ……これはやっぱり贅沢にノドグロだよね、とオーダーしてしばらく待っていると、 「お待たせしました。ノドグロです。」 んんん??? 思ってたのとちゃうやん!!! ……とまぁ、茶番はここまでで。ちょっと衝 […]
10月15日に公開した映画「燃えよ剣」 大阪で唯一ロケ地に選ばれたのが、富田林市。以前から気になっていたんですが、何しろコロナ禍で自分の住んでいる町から出ることすら躊躇われる日々が続いていました。 公認ライターとして参加させていただいている「ニッポンごはん旅」でも、「もっともっと色々な町の魅力とグル […]
食べログ評価3.75(‘21.5.1現在)、ラーメンWEST百名店の「中華そばムタヒロ 大阪福島店」がリニューアルオープン、しかも島田製麺食堂、必死のパッチ製麺所、そしてラーメンYouTuberでも有名な通称「島やん」が運営に携わることになりました。 この投稿をInstagramで見る […]
昨年10月にお初天神通りにオープンした「博多一幸舎 お初天神店」 人気の博多ラーメン、大阪ではJR大阪駅のエキマルシェとJR福島駅側とここ3店舗展開していますが、その博多一幸舎さんが、初の居酒屋形態で営業しているとお聞きして、友人と久しぶりにちょい飲みに行ってきました。 営業形態の変更かと思っていた […]
8月に南森町にオープンしたラーメン店『小麦生まれ、麺育ち。』のネクストブランドとして、新店が南船場にオープンすることになり、開店前のレセプション営業にお招きいただきました。 最寄り駅は大阪メトロ堺筋線・鶴見緑地線の長堀橋駅、堺筋本町との間で徒歩5分といったところ。 もう少し西側の心斎橋に近いところに […]
食べログの評価3.67(2020.9.16現在)、濃厚うにつけ麺などで有名な人気店「島田製麺食堂」さんが東大阪に新店を出されるという話を聞き、9月19日(土)のオープン前にご紹介いただきました。 新店はなんと鶏白湯の専門店。場所は近鉄・布施駅から歩いて5分ほどの便利な場所にあります。 ここ数年、鶏白 […]
17日オープンの新店にお誘いいただきました。 場所は「どストライク軒 ファクトリー 南森町店」のあった、天神橋筋沿いの入りやすい場所ですね。 店主は兵庫県伊丹市の人気店「必死のパッチ製麺所」の元店長・清田さん。あちらとは全く違ったラーメンを提供されています。 中華そば ¥850 鶏油の輪がなかなか美 […]
以前、自宅近くの天神橋筋六丁目でお店をやっていた友人が、改めて深江橋でラーメン店を再オープンするという連絡をいただきました。 店主の出身地である石川県輪島市のいわし醤油「よしる」や石川の食材と塩、醤油を使ったラーメンは変わらず、久しぶりに元気な姿を見たくなって、開店前に行ってきました。 鶏 清湯ラー […]