- 2023年6月23日
- 2023年6月25日
気軽にフレンチ気分、なんばウォークに新店オープン@大衆酒場フレンチマン なんばウォーク店
大阪では5店舗目(東京・虎ノ門にも1店舗)の展開になる『大衆酒場フレンチマン なんばウォーク店』が明日、2023年6月24日にオープンということで、開店前に友人と伺いました。 『大衆酒場フレンチマン』はちょっと敷居が高いフレンチの要素を取り入れて、「フレンチ×大衆酒場」をコンセプトに大阪駅前第3ビル […]
大阪では5店舗目(東京・虎ノ門にも1店舗)の展開になる『大衆酒場フレンチマン なんばウォーク店』が明日、2023年6月24日にオープンということで、開店前に友人と伺いました。 『大衆酒場フレンチマン』はちょっと敷居が高いフレンチの要素を取り入れて、「フレンチ×大衆酒場」をコンセプトに大阪駅前第3ビル […]
既成概念や固定観念にとらわれずヨーロッパをベースに中東、北南米、アジアの食材や調理法を斬新に取り入れ、 無添加、無農薬の食材をできる限り活用しシンプルで食材の美味しさを最大限に活かす……そんなニューヨークスタイルのビストロ『A LA CIVETTE』さん。 以前にも伺ったことがあるのですが、季節ごと […]
久しぶりにお誘いをいただいてミナミへ。 外国人観光客の受入が再開されたこともあって、少しずつ活気は戻ってきているような雰囲気ではありますが、この2年以上のコロナ禍で結構な店舗が閉店してしまって、とんぼりリバーウォークのネオンもまだまだ控えめな感じがします。 とんぼりリバーウォーク沿いにある『燻製バル […]
春に大阪に帰ってきたと友人からの情報で、早く顔を見に、カレーを食べに行こうと思っていたのですが、なんだかんだと機会を逃していたら季節は夏になってしまいました。 「コイチカレー」の藤田一也さん(いちくん)は、大阪の名店「旧ヤム邸」が2017年に東京に進出して「旧ヤム邸シモキタ荘」をオープンさせた時の初 […]
4月から新しい仕事について、ちょっと疲れてきたのでお休みをいただきました。 そこで、こちらへっ!! 4/1にオープンしてずっと気になっていた「PARKING 北浜発酵所」です。 唎酒師の資格も持つ名プロデューサー・久保達也氏の監修で昼呑みも楽しめるお店です。 南森町、大阪天満宮のそばにある「糀ーコメ […]
年末に焼肉に誘っていただきました。 ……ちょうどハードな仕事を年末年始に抱えていたので、めっちゃ嬉しかったんですが、気がつくと明日からの方がまたハードになるという…… 「板前焼肉一牛(いちぎゅう)」の心斎橋店に行ってきました。北新地、道頓堀にもお店を出しており、神戸ビーフ、佐賀牛、鹿児 […]
まだまだ予断は許さないとはいえ、緊急事態宣言が明けました。 そこで、以前ランチにお伺いした堺筋本町の「A LA CIVETTE」で、友人たちとディナーを食べようということに。ランチで伺ったときは、アルコールの提供が不可の状態だったので、制限が解除されたら、ぜひもう一度と思っていたんです。 友人たちと […]
緊急事態宣言の開けない大阪。 友人とワイワイとお酒を飲んで……ということができず、夜8時にはお店も閉まってしまう中で、ランチタイムにプチぜいたくをという楽しみ方に写ってきています。 久しぶりにご一緒しませんかとおいしいもの好きの友人からお誘いがあり、5月にリニューアルしたばかりのお店でランチコースを […]
8月に南森町にオープンしたラーメン店『小麦生まれ、麺育ち。』のネクストブランドとして、新店が南船場にオープンすることになり、開店前のレセプション営業にお招きいただきました。 最寄り駅は大阪メトロ堺筋線・鶴見緑地線の長堀橋駅、堺筋本町との間で徒歩5分といったところ。 もう少し西側の心斎橋に近いところに […]
外出自粛が続いてます。続いてます。まだ続きます。 オンラインで仲間とおしゃべりしていても、観劇しても、楽しいんですがなんだか物足りなさが残ります。 とんでもなく天気が良いと、カメラを持ってたっぷりと歩いてみたくなります。 5/6を期限としていた緊急事態宣言の延長を受けて、ちょっと事態が収まるまでと思 […]