• 2022年1月6日
  • 2022年1月6日

#書く習慣 Day6「ことしのうちに読みたい本・漫画は?」本、読もうぜ

「#新年書くチャレンジ」、6日目で無事折り返しました。 今日のテーマは「ことしのうちに読みたい本・漫画は?」とのこと。 「漫画」が込みのなのは嬉しいですね。 新年書くチャレンジの概要は1日目を参照ください 本当に本を読まなくなりました 10代・20代は「本の虫」でした。 学校の授業よりも物語の世界に […]

  • 2022年1月5日

#書く習慣 Day5「今年勉強したいこと、学びたいことは?」おいしそうな技術を学ぶ

「#新年書くチャレンジ」も5日目。折り返し……じゃないね、今日を書き上げたら折り返し。 今日のテーマは「今年勉強したいこと、学びたいことは?」 新年書くチャレンジの概要は1日目を参照ください おいしそうな技術を学ぶ この「#新年書くチャレンジ」、私が参加している「オンライン市役所」のライティング課、 […]

  • 2022年1月4日

#書く習慣 Day4「ことし会いたい人は?どんな人?」会いたい人に会いに行く

いしかわゆきさんの呼びかけから始まった、オンライン市役所ライティング課、図解・グラレコ課の合同チャレンジ「#新年書くチャレンジ」も4日目。 今日のテーマは「ことし会いたい人は?どんな人?」。 新年書くチャレンジの概要は1日目を参照ください 会いたい人に会いに行く、会いたいと思ってもらえる人になる 会 […]

  • 2022年1月3日

#書く習慣 Day3「ことし訪れてみたい場所は」

「#新年書くチャレンジ」、3日目のテーマは「ことし訪れてみたい場所は」 昨日がオンライン市役所ライティング課課員ということで書いたので、本当は今日は図解・グラレコ課課員の順ですが、ちょっとバタバタしていて時間が取れないので、グラレコよりもまだ得意なキーボードでカチカチとライティングということで今日も […]

  • 2022年1月2日

#書く習慣 Day2 「ことし新しくチャレンジしたいことは?」

「#新年書くチャレンジ」Day2は「ことし新しくチャレンジしたいこと」がテーマ。 「#新年書くチャレンジ」についてはDay1の記事を参照してくださいませ。 昨年は、グラレコを本格的に始めたり、一昨年に引き続き仕事では防災動画をアップし続けました。そういえば、防災の仕事にあたって年末には防災士の資格を […]

  • 2022年1月1日

#書く習慣 Day1「ことしはどんな年にしたい?」そりゃ、

全国4,500人以上の公務員が参加しているコミュニティ「オンライン市役所」。 様々な課(グループ)があるのですが、私も所属する「ライティング課」「図解・グラレコ課」が、2022年最初のチャレンジとして、いしかわゆきさんのこんな企画を皆でやってみない?という提案がありました。 🎍202 […]

  • 2021年12月13日
  • 2021年12月13日

「西梅田 UNDER CARAVAN 2021-2022」帰宅前に一杯いかが?

約5年ぶりに西梅田アンダーキャラバンが帰ってきました……とのことです。 地下鉄西梅田駅から福島方向に伸びる地下道は、私はサンケイホールブリーゼに向かう際に良く使う場所なんですが、本当に「通路」でもったいないなぁと思っていました。 そんな通路の東側の入口にあたる、地下鉄西梅田駅北側のオープンスペース「 […]

  • 2021年12月12日

キャラメルボックス「サンタクロースが歌ってくれた」箱は変わっても、中にはきっと

5年ぶりにこの場所に行ってきました。 演劇集団キャラメルボックスの復活公演「サンタクロースが歌ってくれた」、神戸初日、復活初日です。 劇場はAiiA 2.5 Theater Kobe、名前は変わってしまいましたがキャラメルボックスの関西でのホームグラウンドといえば、この劇場。馬蹄型の2階席でも、3階 […]

  • 2021年11月29日

生活保護通知・通達総索引2021 CW・SVの懐刀、今年もお届けします

 厚生労働省は10日、8月の生活保護申請は1万9202件で、前年同月と比べ10.0%増えたと発表した。8月は新型コロナウイルスの感染が急拡大したため、雇用悪化の影響を受けたとみられる。比較可能な2013年4月以降で3番目の伸び率となった。前年同月からの増加は4カ月連続。 (引用:共同通信 ̵ […]

  • 2021年11月15日
  • 2021年11月15日

富田林・寺内町は写真に撮りたくなる町並みでした!

10月15日に公開した映画「燃えよ剣」 大阪で唯一ロケ地に選ばれたのが、富田林市。以前から気になっていたんですが、何しろコロナ禍で自分の住んでいる町から出ることすら躊躇われる日々が続いていました。 公認ライターとして参加させていただいている「ニッポンごはん旅」でも、「もっともっと色々な町の魅力とグル […]