- 2021年7月11日
舞台「容疑者Xの献身」結末を知る推理小説の舞台化作品になぜ心を奪われるか
3月から予約していた……というか、昨年から上演延期になってきた舞台「容疑者Xの献身」を観てきました。 西宮北口駅の側にある兵庫県立芸術文化センターでの上演だって分かっていたのに、自分がJR西宮駅のホームにいて愕然としたんですが……うん、色々と疲れてたんだ、きっと。 「容疑者Xの献身」は第134回直木 […]
3月から予約していた……というか、昨年から上演延期になってきた舞台「容疑者Xの献身」を観てきました。 西宮北口駅の側にある兵庫県立芸術文化センターでの上演だって分かっていたのに、自分がJR西宮駅のホームにいて愕然としたんですが……うん、色々と疲れてたんだ、きっと。 「容疑者Xの献身」は第134回直木 […]
「演劇×体験型ミステリー」という私の趣味嗜好のど真ん中をバチコーーーンと射貫く公演をされているすゞひ企画。 前回、2月に東京、名古屋、大阪で上演された「9月31日の花嫁」に参加したのですが、とにかく面白い。リアル脱出ゲームのような「謎解き」が好きな人も、リアルなお芝居が好きな人も、そしてミステリー好 […]
まぁ、なんていうか。あらゆる物語のテーマは結局愛だよね 待ってました。本当に待ってました。 一昨年に東京のみで公演があり、大阪でビデオライブが上映されたとき……ではなく、この作品が舞台化されるとプレスリリースされたときから。 今や直木賞作家となった辻村深月さんが記した夢を現実にしようとあがくクリエイ […]
memo以前、「ネタバレしないように」とレビューを書いたのですが、主催者側と「ネタバレ」の認識に差異があったので、公演期間中は本当にネタバレしない程度で書いて、公演期間終了後にちゃんと感想を書きたいと思います。 (2016.9.25追記しました) P.T企画がプロデュースするロールプレイング・ミステ […]
お前、僕街(僕だけがいない街)だけで何回ブログ書くねん! と思われそうですが、ラストまで読んで個人的にはタイムリープ物の漫画では、自分の読書歴史上最高の作品になったので、やっぱり勢いに任せてもう一回! ようやく最終刊の8巻を読み終えました……honto、注文してから送ってくるまで何日かかってんねん、 […]
やっと酉乃の本心を受け止めることが出来たと思ったクリスマスのあの日。勢いと雰囲気の力を借りて告白した僕は、なんと彼女の返事はおろか、連絡先さえ聞き忘れたまま冬休みに突入してしまった。もしかして迷惑だった?悶々と過ごす僕に、新年早々織田さんたちからのカラオケの誘いがかかる。そこで起こったちょっとした謎 […]
ここしばらくご無沙汰だった劇団P・T企画の公演を観に大阪木材会館へ。有栖川有栖さんが生んだ名探偵・火村英生シリーズを舞台化して今年で10年になるそうです。こちらのお芝居は参加型のミステリなので、原作を読んでいてトリックや犯人を覚えているとなかなか観に行きづらいのですが、今回の公演はタイトルがなぜか「 […]
11月19日午前6時42分、僕は彼女に再会した。誰よりも真っ直ぐで、正しく、凜々しい少女、真辺由宇。あるはずのない出会いは、安定していた僕の高校生活を一変させる。 階段島と呼ばれる奇妙な島に暮らす七草。いつもよりも早い時間に目覚めた彼が、気まぐれで海沿いの道を歩いていると目の前に知った女性が現れた。 […]
ピアニストを目指す遙、16歳。両親や祖父、帰国子女の従姉妹などに囲まれた幸福な彼女の人生は、ある日突然終わりを迎える。祖父と従姉妹とともに火事に巻き込まれ、ただ一人生き残ったものの、全身大火傷の大怪我を負ってしまったのだ。それでも彼女は逆境に負けずピアニストになることを固く誓い、コンクール優勝を目指 […]
また恐ろしい巻末のヒキやな…… 以前に取り上げた漫画をもう一度取り上げます。三部けいさんの「僕だけがいない街」、マンガ大賞2014年2位、2015年4位。間違いなく面白いんだけど、もしかしたら実はこの面白さに気づいている人はもっともっといてええんやないの? と思わせる作品です。