TAG

ゲーミフィケーション

  • 2023年2月13日
  • 2023年2月13日

あの日の続きを始めます『SIMULATIONおおさか2040』作成プロジェクト起動

あの日の続きを一歩進み始めることになりました。 2016年9月神戸市職員有志の勉強会『元町カフェ』で私が『SIMULATIONふくおか2030』を体験したのが全ての始まりでした。 その体験は強烈で、自治体財政のことなんてほとんど分かっていなかった私が「これは大阪市の職員全員にでも体験して貰うべきだ」 […]

  • 2023年1月27日
  • 2023年1月27日

学校教育機関に無償提供開始『桃鉄 教育版』が楽しそう!

「おぉ! それは最高やん!」 今年、シリーズタイトル発売35周年を迎える『桃太郎電鉄』、通称『桃鉄』の教育版が登場しました。 学校教育機関、教育委員会、地方自治体に無償提供という形で、授業などに使うことができます。 「ゲーム×仕事」、仕事と興味の境目を攻めるオンライン市役所元ゲーム推進課長としては、 […]

  • 2021年9月14日

「風水害24」超大型台風と人の行動と災害の備えの相関関係

先日、防災×ゲーミフィケーションでお話させていただいた縁で、issue+design(特定非営利活動法人イシュープラスデザイン)さんが考案された「風水害24」の体験会に参加させていただきました。 地球規模の気候変動で、台風などによる大規模な風水害のニュースを聞く機会が年々増えています。 私たち防災担 […]