- 2020年1月26日
- 2020年1月27日
劇団レトルト内閣「モダン・ガールはネコを探して」モダンでポップで魅力はマシマシ
今年の初観劇は劇団レトルト内閣の「モダン・ガールはネコを探して」へ。 12月にモンゴルズシアターカンパニー『Choose My Life!』で、私をときめかせた後に、「ときめいた時間を返してくれ!」と思わせた女優・福田恵さんの主演作品です。 どこを切り取っても「素敵」しかない はいからさんが街を彩る […]
今年の初観劇は劇団レトルト内閣の「モダン・ガールはネコを探して」へ。 12月にモンゴルズシアターカンパニー『Choose My Life!』で、私をときめかせた後に、「ときめいた時間を返してくれ!」と思わせた女優・福田恵さんの主演作品です。 どこを切り取っても「素敵」しかない はいからさんが街を彩る […]
今、私の観劇傾向を牛耳っている魔性の女優・福田恵さんがこんなツイートをしたので、のこのことイサオビルまで行ってきました。 演劇界の未来を変える、かもしれない、らしい?? 人生の折々の選択をお客様にしてもらう、それによって結末が変わる、1組の男女の物語。 お客様どうか私達を幸せにしてください。 12/ […]
私の「推し」のキャラメルボックスが活動を休止して半年。 いつもならクリスマス公演の時期ですが、今年はそのそわそわ、ワクワクした感情を味わうことができません。 昨年の12月9日は、クリスマス公演『リトル・ドラマー・ボーイ』の大阪公演千穐楽でした。 当初、観に行く予定は無かったのですが、ぽっかりと時間が […]
移転したin→dependent theatre 1stで初観劇、彗星マジック「詩と再生」。 言葉で変えられるものは…… 【本番週】心に深い澱を持つ女工たちが働く、かつての、どこかの、工場施設が舞台のおはなし。 彗星マジック 23景 大阪市助成公演 「詩と再生」 10/25〜27 in→depend […]
台風19号の動員体制が思ったよりも早く解除、区内の被害もなくホッとしつつも関東の状態が気になる日曜日。 睡眠十分で、舞台「仮面山荘殺人事件」を観てきました。 東野圭吾さん原作で、原作はけっこう前に読んだもののうろ覚え。「容疑者Xの献身」のときもそうでしたが、「オチの分かっているミステリ」を観に行くっ […]
大阪を活動拠点にしている空晴のお芝居を観に行くと、いつも「はっこき鍋」が食べたくなります。 「はっこき鍋」って何? って思いながら検索してみるんですが、いつもしっくりとした回答が見つからず、お芝居の中で話題にされるものの、さして絶賛されるわけでもなく、謎だけがいつまでも残る、三谷幸喜さんの「赤い洗面 […]
九条にある24席・デジタル上映のミニシアター「シネ・ヌーヴォX」へ。 本日、上映最終日の映画「クロノス・ジョウンターの伝説」を見てきました。 人気声優・下野紘さんの初主演作品として、話題になっています。 原作は「黄泉がえり」やエマノンシリーズで有名な梶尾真治さんの連作小説「クロノス・ジョウンターの伝 […]
「とにかくお芝居が観たい!!」の熱が冷めないまま、色々とTwitterをぼぉーっと見ていたら、こちらのお芝居が目に入ってきました。 出演者のプロフィールを見に行くと、偶然、その出演者・竹内敦子さんの誕生日。プロフィール画面に風船が飛んでいるのを見て、こういうのが縁と思い、チケットを購入することにしま […]
「とにかく芝居が観たい」熱が冷めないうちに誘われ、先週に引き続きHEP HALLへ。 今週はかのうとおっさん……誰だよ、かのうさんってとか思っていたら20周年記念公演とのこと。すみません。 そんな前知識ほぼ無しの観劇でしたが……面白かった! とにかく、面白かった! 無条件にくだらなく、無条件におもし […]
Twitterで役者さんをフォローしていると、色々な舞台の公演情報が入ってくる。 面白そうな内容でも、東京でしか公演がなかったり、仕事と丸かぶりで観に行けそうになかったり、お財布の具合がどうにも悪かったり、家族の時間を優先したり、まぁ色々と「観に行かない」という決定をしてしまう。 先週、学生の頃から […]