- 2012年9月19日
韓流美食dammi オープニングレセプションにお誘いいただきました。
阪急三番街地下2階に明後日(もう明日ですが)9月20日(水)にオープンする韓流美食dammiさんのオープニングレセプショ……
ジャズを聴きに行く、っていうとちょっと身構えてしまいますが、大阪では高槻市がGWに『高槻ジャズストリート』をすでに20回以上開催していたり、聴いてみると「この曲知ってる」ってなるので、前知識が無くても楽しめる音楽のジャンルです。
帝国ホテル大阪では、毎週金曜日を『FRIDAY JAZZ NIGHT』と題して、1階にあるブフェ&ラウンジ『ザ パーク』で17時と18時にジャズの演奏を楽しめるようにしています。
そして毎月最後の金曜日・プレミアムフライデーは、普段はソロアーティストの演奏のところを、スインギー奥田グループの豪華な演奏で、さらに特製のプレートを提供しているということをご紹介いただいたので、ちょうどプレミアムフライデーということで伺ってきました。
[blogcard url=https://www.imperialhotel.co.jp/j/osaka/event/friday_jazz_night.html]
会場は吹き抜けの空間で、ランチタイムはビュッフェ、そのほかはカフェとして利用できるオープンなスペース。
2階にあるホテルのロビーから一望できるので、宿泊客もジャズの音色をたっぷりと楽しむことができます。
この日歌ってくださったのはハワイアンな服装のMeriさん。自身のバンドM&Kの演奏で、私でも知っている「L-O-V-E」からスタート。
柔らかく美しい声で幸せな気分になると、続いて「ブラジル」「イパネパの娘」と続きます。
パワフルな歌声も、しっとりとした甘い歌声も素敵で、気がつくと演奏時間の40分があっという間。
自身が8月8日に新しいアルバム「AlohaSwing」をリリースされるということで、ハワイアンなナンバーも演奏いただきましたが、これも本当に素敵でした。
プレミアムフライデーに合わせて提供されるワンプレート。
キッシュとサンドウィッチ、サラダと演奏を聴く邪魔にならず、すっとつまめるプレートです。
白ワインとカシスリキュールのカクテル・キール(写真奥)がついています。
もう少し食事を楽しみたい方は、アフタヌーンティーセットも提供されています。こちらはスパークリングワインがついています。
キッシュ、サンドウィッチに加え、
しっとりとした食感の2種類のスコーン、
デザートも楽しめます。
デザートは現在、京都の福寿園さんとのコラボレーションでお茶を使ったスイーツが。特にほうじ茶のケーキが美味しかったです。
こちらは平日15:00~16:30、土日祝14:00~15:30、16:00~17:30の夏のスイーツブフェでも楽しめるとのこと。
[blogcard url=https://www.imperialhotel.co.jp/j/osaka/restaurant/the_park/plan/matcha_sweets_buffet_2019.html]
18時からの2回目の演奏では、「コパカバナ」や「ベサメムーチョ」とまた楽曲を変えて楽しませて下さっていたのですが、ここでスペシャルゲスト登場。
ぼんちおさむさん!
ただいまお騒がせの吉本興業を「実はですねぇ……話せないんです」といじって、場を和ませたのち一曲披露してくださいました。
恥ずかしながら「恋のぼんちシート」のイメージしか無かったんですが、その歌声はとんでもなくパワフル!
格好いいです! 本気で格好いいです!
本当に素敵な時間を過ごさせていただきました。
開放的な空間で、ジャズを楽しむぜいたくな時間、いいですね。
8月の3連休の最終日、8月12日(月・祝)には、この日歌われたMeriさん、ぼんちおさむさんも出演される『IMPERIAL JAZZ 2019』も開催されます。
4か所の会場でホテル内がジャズで包まれる一日。興味のある方は帝国ホテル大阪さんまでお問い合わせをば。
[blogcard url=https://www.imperialhotel.co.jp/j/osaka/event/imperial_jazz_2019.html]
大阪生まれ・育ち・勤めの雑食系公務員。 福祉職だと勘違いしている人が大多数ですが下っ端事務職。濃い顔付きから沖縄人やらトルコ人やら間違える人大多数。違う、違うんだよ~
[…] 先日『FRIDAY JAZZ NIGHT』を聴きに行かせていただいたこともあり、大阪のステージにしか参加されないぼんちおさむさんや、 […]