- 2017年3月18日
帰ってきたヒゲボーズ、和風ダシカレーのNo.1@中崎町「Zipangu Curry Cafe` 和風カレーHiGE BozZ」
豊崎のうどんの名店「情熱うどん讃州」さんからスピンアウトして2015年3月から東三国で間借り営業していた「和風カレー HIGEBOZZ」さん。一旦、間借り営業終了後は「情熱うどん讃州 新大阪店」でカレーを提供していましたが、この度、中崎町に店舗を構え、本日堂々と復活の狼煙をあげました。 なんと言って […]
豊崎のうどんの名店「情熱うどん讃州」さんからスピンアウトして2015年3月から東三国で間借り営業していた「和風カレー HIGEBOZZ」さん。一旦、間借り営業終了後は「情熱うどん讃州 新大阪店」でカレーを提供していましたが、この度、中崎町に店舗を構え、本日堂々と復活の狼煙をあげました。 なんと言って […]
ここ1年ほど新規オープンが多いように思える天五中崎町商店街。昨年10月にオープンした「オカズtoステーキ」もその一つ。商店街を通るときは大概が、どこかで呑んだ帰りだったりするので、「なんか良い雰囲気のお店が出来ているなぁ。でも今から肉バルでステーキなんて喰えないなぁ」と思いながら通り過ぎていました。 […]
「究極のカレー2017関西版」の審査員でお友だちのTAKさんから突然のお知らせ。画像の添付があったので覗いてみると美味そうなカレーが。「ええもん食べてるなぁ」と返すと、「中崎町でっせ」と。だから、なんで地元のウチが行っていないお店に行っているねん。 と、言うわけで遅れながら突撃してみることにしました […]
梅田、茶屋町の東側。中崎町は昔ながらのレトロな町並みで、最近とみに人気です。週末になれば、韓国からの旅行客も多く、若い人から老夫婦まで町歩きを楽しんでいます。 私自身近くに住んでいるので、週末にはふらっと出かけることもしばしばなんですが、気がつかないうちに雑貨店やカフェがオープンしているので本当に目 […]
暑いですねぇ……灼熱の大阪を涼しく過ごす方法はありませんが、少しでもひんやりとしたものを食べたいもの。夏の冷たい料理に冷やしラーメンが登場したのはいつ頃だったでしょうか。今や、「冷し中華はじめました」ではありませんが、ラーメン店でも冷やしラーメンを提供されるお店が増えています。 中崎町を中心とするエ […]
がるる~! 千里山で人気の郊外型カフェ「ガルル珈琲」さんが、姉妹店として大阪でははじめてとのことのかき氷専門店を本日(4/3[日])にオープンしました。 その名も「がるる氷」、そのままやないですか!? そんな「がるる氷」の店長を勤めるのは、昨年250杯以上のかき氷を食べた食べ友だちのゆっきーさん。と […]
昨秋からキュレーターとして参加させていただいているぐるなびが運営するメシコレで、大阪に新しいキュレーターが加わりました。関西で500食のハンバーガーを食べたというハンバーガーブロガーのふじじんさん。そのふじじんさんが2つめのレビューにあげたお店が「RICH GARDEN」。ミナミのアメリカ村で人気の […]
昨年12月に中崎町にオープンした生パスタのお店「山根屋」さん。中崎町らしいというか、非常に入りやすそうな外観で、すぐにランチを頂いて、これがまたなかなか良かったので、今度は子どもたちを連れて夜に。 ランチは日替わりでパスタセット4種類でやっているんですが、夜はちょっとしたおつまみも用意してバル使いが […]
三連休のランチに中崎町商店街へ。数日前から、息子が担々麺を食べたいと言うていたのですが、祝日ということもあってお気に入りの「imose」さんはお休み。ということで天満まで歩くよりもと、最近、中崎町商店街内にオープンした庶民的な店構えの「中華ダイニング 奥川」さんを初訪問してみることにしました。
このお店は2020.1に移転していますので、移転後の情報をご確認ください カレオタのTAKさんと、あるイベントで偶然遭遇。 自宅に帰る途中に、 「この近くに、最近出来たばかりのカレー店があるんですよ。」 と、お薦めされたんですが、自宅側のお店って昼間行けないからなぁ……と悩んでいると、なんと土日もど […]