• 2017年9月9日
  • 2017年9月9日

ブルックリンをイメージした素敵なお店で肉×クラフトビールを堪能@東梅田「BUTCHERS BROOKLYN」

一人では行きにくいお店って色々あって、このお店なんてまさにそれ。東梅田にBUTCHERS BROOKLYNは、肉料理を中心に提供するバルスタイルのお店。ニューヨーク・ブルックリンを意識した店内は、素敵な雰囲気で1階はカジュアルなスタンディングバーになっています。 2階にもバーカウンターはありますが、 […]

  • 2017年9月7日

季節を味わい、友と語らう@北新地「湯木 新店」

旬の物を食べたい、おいしいもの好きの人たちとゆっくり話をしたい、そう思った時に伺わせて頂けるお店を知っていたり、一緒に行きましょうと言って頂けるのは嬉しいことです。 真夏の一日に、北新地の湯木さんに再訪しました。 四方ガラス敷き皿八寸 涼を感じるガラスのお皿に、オシドリの器。まるで絵画のような八寸に […]

  • 2017年9月5日
  • 2023年2月12日

ハミダス#03「出張財政出前講座+SIMふくおか2030」開催しました

2023年現在、こちらの記事で紹介している『SIMふくおか2030』は『SIMULATIONふくおか2030』に名称変更しています。写真などは当時の名称です。 一歩はみ出す公務員を応援する「ハミダス」、#03 町の未来はみんなで描く「出張財政出前講座+SIMふくおか2030」を開催しました。 昨年、 […]

  • 2017年9月4日

鉄火丼+ネギトロ丼、専門店のマグロ丼はひと味違う@桃谷「KA-TSU」

「専門店」とつくと、「おっ?」と目がひかれますよね。ランチ営業していないお店も多いのですが、限られた品数でリーズナブルにサクッと食べられるお店は魅力を感じます。 今回は、そんな「まぐろ料理」のKA-TSUさんの魅力的なマグロ丼をご紹介。 お店はJR大阪環状線・桃谷駅が最寄り。商店街側ではなく、NTT […]

  • 2017年9月4日
  • 2017年9月29日

秋も開催、カレーの祭典「第4回カレーEXPO」

ゴールデンウィークに開催された関西最大級のカレーイベント「カレーEXPO」がこの秋も開催されます。 前回好評だった「スイーツExpo」「パン博」も同時開催。 先日、その第4回カレーEXPO出店店舗の試食会があり、「カレオタじゃない」と言いながらも誘われてホイホイと行ってきました。カレーEXPO、スイ […]

  • 2017年9月2日
  • 2017年10月1日

天王寺区広報紙9月号「カムソン・アート」

天王寺広報紙9月号を発行しました。 今月号の表紙は、三光神社に設置されている「幸村ねぶた」。凄い迫力の「幸村ねぶた」を作ったのが、区内の看板制作会社「カムソン・アート」。昨秋の真田まつりで登場し、毎晩灯火されています。 先月号との対比で、色彩豊かなものを選んでみました。 クローズアップ天王寺「カムソ […]

  • 2017年8月27日

祝3周年のメシコレ関西キュレーター懇親会@天満「活海老バルorb天満」

私も「大阪ランチ」担当のキュレーターとして参加させて頂いているぐるなび運営食通の厳選グルメマガジン「メシコレ」。今日でサイト開設から3周年を迎えました。 それに合わせてという訳ではありませんが、定期的に開催している関西居住のレビュアー懇親会に参加してきました。 今回の会場は東大阪・八尾を担当するキュ […]

  • 2017年8月27日
  • 2017年11月26日

インパクト大の谷四進出@谷町四丁目「麺とかき氷 ドギャン」

コストパフォーマンスに優れた居酒屋でありながら、ラーメンやらかき氷やらアグレッシブに挑戦し続ける「宮崎郷土料理 どぎゃん」。西区立売堀でやっておられたかき氷とラーメンを主軸にしたお店を3号店として谷町四丁目に開店することになりました。 立売堀のお店のレビューはこちら↓ オープンは8月29日(火)です […]

  • 2017年8月20日
  • 2017年8月20日

今年の夏はノート推し@阪急 文具の博覧会2017秋~自分らしいノート作り~

大阪で文具博と言えば、阪急百貨店。全く気がついていなかったのですが、8月17日から「阪急 文具の博覧会2017秋~自分らしいノート作り~」が始まっていました。 ん?? 秋? 開催場所はもちろん阪急百貨店9階の祝祭広場このスペース、イベントがある度に思いますが本当にいいスペースですね。 春は筆記具でし […]

  • 2017年8月13日
  • 2017年8月13日

話して伝える技術がある@加藤昌史「10秒で人の心をつかむ話し方」

32年間、総数4,000回以上 製作総指揮、代表取締役、劇団のトップでありながらお芝居の開演前、「ちょっとした注意事項としつこくて長い宣伝」のために前説に立ち続けるのが、この本の著者・加藤昌史さんです。 以前、このブログでもご紹介した「人の前に出る仕事の人へ。」では、加藤さんがTwitterで呟いた […]