

西区江戸堀に完全予約制で、厳選した地鶏を焼鳥だけでなく、豊富な調理法で提供するお店が10月4日に開店しました。
カウンター12席のみの店内は高級感があります。
17時30分と20時の2部制で、7,500円のおまかせのみで、ゆったりと食事の時間を過ごすことができます。お祝いや大切な人をお連れするにもいいですね。
この日、提供される地鶏は愛媛黒鶏「媛っ子地鶏」とのこと。名古屋種、愛媛系ロードアイランドレッド、軍鶏、ホワイトプリマスロックを掛け合わせた品種で、脂の乗りが良いのが特徴で、オープン時にはこれを出したいとお店の方がほれこんだとのことでした。
おまかせコース / 7,500円(税込)
先付け「地鶏スープジュレ ホワイトコーンすりながし 〜冷製仕立て〜」

まずはジュレ状の冷製スープでスタート。
まだまだ暑さが残るなかで、すっきりとした鶏の味わいが感じられます。ホワイトコーンは抑えめに主張して、コースの期待感を感じさせられます。
造り「胸肉、皮昆布締め梅山葵添え、白肝湯引き」

お造りは3種。
胸肉は紫蘇の花を添えて、醤油を少しだけ漬けていただきます。
しっかりとした歯ごたえで鮮度が高く、さっぱりとしているのですが「いい肉だなぁ、おいしい」と感じます。
皮は昆布締めにされているのですが、これがまたたまらなく美味しくて、梅肉とわさびがベストマッチです。これ、本当のお替わりが欲しくなりました。
白肝の湯引きも鮮度は抜群で、臭みは一切感じず、肝らしい舌触りを楽しめました。
造り「もも肉たたき」

もも肉のたたきはフィンガーライムと泡雪塩を添えて。
表面はパリッとした焼き目があり、なかは絶妙なレア感。
口溶けの良い泡雪塩に強すぎない爽やかな酸味のフィンガーライムが、肉のうまさを引き立てます。
おまかせ串
焼鳥串はおまかせで6本と野菜串が1本。カウンター内で焼いているんですが、排気がしっかりと管理されていて煙臭さはまったくありません。
一串、一串を丁寧に焼いてコースに合わせて提供するので、しっかりと味わっていただけるのが良い感じ。
どれも良いのですが、特にふりそでの皮目の焼き具合に肉のグッとくる噛み応えがおいしかったです。
焼き野菜のれんこんも最高でした。







箸休め「鬼おろしとみょうがの甘酢漬け」

お肉の合間の箸休め。自家製のみょうがの甘酢漬けが酸味も穏やかで、脂をすっきりと流してくれる良いお味でした。
逸品「徳島産 神山椎茸焼き浸し」

肉厚でうま味の強い椎茸を焼いて、一番出汁の焼き浸しに。
噛むとじゅわっとうま味が味わえます。
逸品「鴨ロースすき焼き仕立て」

続いて、鴨ロースを黄身醤油の割り下に絡めたすき焼き風の逸品も。甘い割り下と鴨肉、白葱となんとも贅沢な一皿です。
〆ごはん「鶏めし地鶏スープ土鍋炊き」

〆のご飯は、土鍋で炊いた炊き込みご飯。きのこなど秋野菜もたっぷりで見た目にも華やかです

生姜の効いた地鶏のスープと鶏のうま味を包んだ鶏めしで大満足
デザート「国産レモンレアチーズケーキ」

レモンチーズケーキで締めくくり。

若い職人さんが一品ずつ丁寧な仕事で作っておられたのが好印象でした。
完全予約制ということもあって、すぐに一杯になってしまいそう。また大切な人をお連れしたいと思います。
ごちそうさまでした。
店名 | やきとり 神楽 |
住所 | 大阪市西区江戸堀1-21-5 2F |
電話 | 06-6479-0089 |
営業時間 | 月・水~日 17:30/20:00開始の完全予約制 |
店舗情報 | 食べログ |
[…] https://utatane.asia/blog/2024/13781/ →美味しそう。 […]