阪急 文具の博覧会2017春「色で気分を変える筆記具」

阪急 文具の博覧会2017春「色で気分を変える筆記具」

阪急百貨店定番の春の催しが今年も始まっています。

文具の博覧会2017春「色で気分を変える筆記具」週末朝イチで行ってきました!

色とりどりで筆記具展示

今回の展示のメインは筆記具。ペン類を中心に、ペンの種類ではなく色ごとにまとめた展示です。

赤、オレンジ、黄色、緑、青、紫と6色のカラーに合わせて、各社のペンをまとめて見て、試すことができるようになっています。
フリクションやジェットストリーム、サラサといった定番の水性ペンや、ポスカやペイントマーカーといった「紙以外に書くペン」、さらにはスタビロの水彩色鉛筆などの特設コーナーも揃っていて、なかなか色とりどりで美しい展示です。

……が、個人的には昨年の「あじわいカフェ」のような試し書きをする楽しさは少なかったかなぁ……という感じ。
各社の筆記具のネーム入れサービスなんかもさすがに定番化しているサービスなので、主催者側の工夫がもう少し欲しいなぁというところ。

インクは試し書きできます

万年筆用のインクは今年も多彩に揃えられており、昨年話題になった阪急オリジナルの阪急電車色の「マルーン」や、宝塚を意識した「すみれ」のインクに加え新色の「栗皮」も販売されています。……で、なんで阪急で栗なの??

エルバンやナガサワ文具センター「神戸インク物語」、PILOT「色彩雫」といったインク好きにはたまらない100種類以上のインクが試し書きできるのですが、素晴らしいと思ったのがナガサワ文具センターが用意した色見本。

61種類の色の特徴を記した色見本なんですが、写真のように色がプリントされたものと、色部分はスペースになっているもの2種類用意されており、自分で試し書きして色見本を仕上げていくことができます
印刷した色と実際に書いた色って違いますからね。私が普段使用している「甲南マルーン」なんて色見本と実際の色合いはかなり違うし。これはいいやり方だなぁ……

PILOT「色彩雫」やエルバンは、そういった形ではなく一般的な色見本が用意されていたのですが、こちらも色見本の空いたスペースに試し書きしてみました。うん、いいね。

阪急オリジナルの万年筆の販売や、この三連休を中心にセミナーやイベントも用意されています。
のべ1,000もの色々な筆記具を試せるのが一番の売りなので、普段使っている手帳などをもって、ぜひ訪れてみてください!

イベント名 阪急 文具の博覧会2017春 色で気分を変える筆記具
開催期間 2017年3月15日(水)~27日(月)
開催場所 阪急百貨店梅田本店9階 祝祭広場
交通手段 地下鉄御堂筋線・梅田駅よりすぐ
サイト 公式サイト

私がこの記事を書いたよ!

アバター画像

があ

大阪生まれ・育ち・勤めの雑食系公務員。 福祉職だと勘違いしている人が大多数ですが下っ端事務職。濃い顔付きから沖縄人やらトルコ人やら間違える人大多数。違う、違うんだよ~

トップへ