- 2015年11月17日
居酒屋? バル? アテがいちいち美味いお洒落なお店@心斎橋「JAPANESE BAL KITSUNE」
「心斎橋にちょっとええ感じの居酒屋というかバルというか、そんなお店があるんで行ってみぃひん?」とお誘いを受けました。心斎……
今日のランチタイムは上本町。どこで食べようかなぁ……とうろついていたら、知らないうどん屋さんが目に入ったので入ってみることにしました。
店頭には美味しそうな天ぷらぶっかけの写真に……「キムラ君」が。おぉ、しっかりメジャーなメニューになりましたなぁ。と、いうことで今日はキムラ君に決定です。
「キムラ君」はキムチ+食べるラー油の意味。
大阪讃岐うどんの名店「釜たけうどん」で2011年の夏に始まったメニュー。いつの間にやら大阪ではメジャーなメニューの一つになりました。
こちらの「キムラ君」は生醤油うどんベース。豚バラ肉にわかめ、青ネギ、生姜にキムチ、食べるラー油。たっぷりの具材に生醤油をかけて頂きます。
さて一口………………おぉ、このうどん、美味いっ!
「釜たけうどん」に始まる大阪讃岐うどんのコシの強さというよりは、しなやかでなめらかな食感の昔ながらの大阪うどんでありながら、強いコシがたまりません。
これはまた凄い麺だわさ。
こんな美味しいうどんなら、まずは普通に生醤油やぶっかけで食べてみるべきだったかも。
キムラ君に生醤油はちょっと味が濃すぎたかもしれません。
天ぷらが美味しそうだったので、ついついミニ鶏天丼もオーダー。
うどん屋さんらしい甘みのあるタレと、少し平ために仕上げた揚げたての鶏天が美味美味。
おっと、店内を見てみると、大阪好っきゃ麺2014夏の参加店やないですか。今年はちょっとスタンプラリーに参加する気力がなくてノーマークだったんですが、さすが目の付け所が良いですね。
良いうどん屋さんを見つけました。ごぼうと生姜天の「とんがり君」や「カレーつけ汁」、大阪讃岐うどんの定番メニュー「ちく玉天ぶっかけ」などもあって、これは通わなきゃいけないですね。
ごちそうさま。また伺います。
店名 | うどん工房 うばら |
---|---|
ジャンル | うどん |
住所 | 大阪市天王寺区東高津町9-19 |
電話番号 | 06-6764-3157 |
交通手段 | 近鉄大阪線/難波線・大阪上本町駅 徒歩5分 |
営業時間 | 11:30~14:30(L.O.14:00) 17:30~20:30(L.O.20:00) |
定休日 | 日祝日、 第3土曜日 |
サイト | 公式ブログ |
コメントを書く