- 2014年11月16日
「印刷EXPO vol.4 宇宙のっとり大作戦」印刷の可能性ってなんだ?
[caption id="attachment_2327" align="aligncenter" width="128……
こんなツイートを見つけました。
早くも桜の開花予想が。ところで「2月1日以降の毎日の最高気温を足し上げ、累計値が600度を超えた日に桜が開花する」という目安があるが、最高気温×10円を貯金しておけば、開花した頃には一人6000円の花見の宴の予算が確保できるわけだ! https://t.co/z5i0oAof9m
— 博物月報 (@hakubutu) 2016, 1月 22
なるほどっ!
お花見の時期になるとお誘いも増えるもの。
1回分の自分の予算が確保出来るくらいの貯金が出来るのは確かにナイスアイデアですね。
大阪で桜と言えば、造幣局の桜の通り抜け。今年の日程は3月中旬頃に決まりますが、その辺りを狙って貯金を初めてみるのも良いかもしれません。
と、いうことで、さっそくやってみることにしました。
えっ? 2/1からやって? いいやん、2/1になったら絶対に忘れるし。
大阪の今日の最高気温は……
7度×10の70円が本日の貯金額になります。
では、ダンボーくんに最初の70円を貯金していただきましょう。……って、貯金箱とかないので、使っていなかったキャラメルボックスさんのタンブラーに貯めていくことにします。
花見貯金じゃなくて、カメラを買い替える資金の一部にしようかなぁ……
コメントを書く