TAG

広報紙

  • 2018年10月2日

天王寺区広報紙10月号 特殊詐欺を許すな

天王寺区広報紙10月号が発行されました。 私が今所属している危機管理課は防災だけではなく、防犯も担当しています。そこで以前から天王寺警察さんを広報紙で取り上げたいなぁと思っていたのですが、6月に発生した北部地震以降、お問い合わせが増えていると実感している特殊詐欺、一般的によく知られているのは「オレオ […]

  • 2018年8月2日

天王寺区広報紙8月号「防災特集 97.5%の真実」

天王寺区の広報紙8月号が発行されました。 今月は全戸配布するということもあって、区の広報紙を知ってもらいたいという担当者の思いもあり、平成26年5月号のリニューアル以降の広報紙の表紙がずらりと並んでいます。 こうやって並んでみると、私が担当した2年間の表紙でも「これはいいっ!」と思っているものも、「 […]

  • 2018年6月1日

天王寺区広報紙6月号「食育月間 しっかり食べや~」

天王寺区広報紙6月号発行されました。 今月号の表紙は天王寺区広報紙としては異色の「漫画風」な仕上げ。昨年11月に天王寺区住みます芸人になったミルクボーイのお二人に協力いただいています。天王寺区の広報紙は「おやっ?」と思っていただいて、まず「手にとってみたくなる」ことがとても大事だと思っているので、こ […]

  • 2018年5月1日
  • 2018年6月1日

天王寺区広報紙5月号「特別企画 2025年大阪関西万博へ」

天王寺区の広報紙5月号が発行されました。3月末で広報担当から離れた私ですが、この号の企画、取材は担当していたので今回は引き続きご紹介。 今回の表紙は1970年に大阪で開催された万国博覧会、いわゆる大阪万博の絵はがきなどを敷き詰めてみました。レトロ感と新しさが同居するデザインのグッズが、目を引く興味深 […]

  • 2018年4月8日

広報担当の後始末。仕事で本当に役立った本などお教えします。

3月末をもって広報担当から異動になりました。 自治体職員の常、異動のタイミングは選べないもの。私は自治体職員の仕事は「属人的なものを次に活かす」ことの繰り返しが、自治体の仕事をひいてはまちを良くしていくことだと思っています……ん、なんか良いこと言おうとしている?? まぁ、そういうことは別にして、単に […]

  • 2018年4月1日
  • 2018年5月1日

天王寺区広報紙4月号「教えたくなる天王寺の『ココ』」

広報紙4月号は3/31に発行しました。毎月1日発行の広報紙ですが、4月号だけは1日前に発行します。どうしてかは「大人の事情」です。そんな大層なもんやありません。自治体の広報紙は大概同じ事情で3/31に発行しているはずです。 さて、今月号の表紙は四天王寺にある五重塔ですが、ちょっと不思議なことに気付き […]

  • 2018年3月1日
  • 2018年4月1日

天王寺区広報紙3月号「大阪フィルム・カウンシル」映像と大阪を結ぶ仕事

広報紙3月号発行されました。今回の表紙は福山雅治さんが出演されている映画「マンハント」から素材を提供いただき、映画のフィルム風にレイアウトさせていただきました。 行政の広報紙らしくないこともあって、区役所で配架しているものはかなり良い感じで手に取っていただいているようです。手に取っていただき読んでい […]

  • 2018年2月2日
  • 2018年3月1日

天王寺区広報紙2月号「テンサポ」いっしょにやりましょ

天王寺区の広報紙2月号を本日発行しました。 今月の表紙は「『テンサポ』ロゴに描かれた風景」を実際に組み合わせてみました。ロゴに描き混まれた天王寺の名所はやはり四天王寺、そして天王寺動物園……のキリン。天王寺というとたしかにそうだよなぁという二つものをモチーフに現実の風景にしてみると、天王寺の五重塔の […]

  • 2018年1月2日
  • 2018年2月2日

天王寺区広報紙1月号「(株)オオウエ」今年も手に取りたくなる広報紙を

あけましておめでとうございます。年明け早々仕事のことをブログに書いてるんじゃないよと思いながらも、やはり広報紙は元日の新聞に折り込まれているので、一発目のブログ更新は広報紙の発行のお話です。 今月号の表紙は、私が広報担当になった時から「いつか取り上げたい」と思っていた(株)オオウエさんの「フトッパラ […]

  • 2017年12月1日
  • 2018年1月2日

天王寺区広報紙12月号「里親制度」

天王寺区の広報紙12月号を発行しました。 今月の表紙は、子どもの小さな手に支えられたハートを親の手で包む写真を使わせていただきました。12月号ということで、もう少し季節にあった写真やモチーフも考えたのですが、取材や編集を続けていく中で、奈良で活動されているNPO法人日本こども支援協会のホームページや […]