YEAR

2012年

  • 2012年3月23日
  • 2015年5月4日

働く公務員のためのiPhoneアプリシリーズ1「年号しらべ」

 新シリーズです。 職場でもiPhoneやAndroid系スマホを使う方が増えてきましたが、余り仕事中にいじっている人を見ないんですよねぇ。 基本的にスマホはケータイやなくて小型PCなので、 電話やメールに使うだけなんて勿体ないと思うんですが、そういうアプリを「使わない」「入れてない」んじゃないかな […]

  • 2012年3月19日

惨敗日記:劇団P・T企画「英国庭園の謎」

劇団P・T企画の公演「英国庭園の謎」を観劇(参加?)してきました。 この劇団、「ミステリ名作編」と題して、大阪で古今東西のミステリを題材に芝居をやっています。 この劇団を知ったのは一昨年の末くらいだったと思うのですが、大阪市営地下鉄で配布しているフリーペーパー「Oppi」に掲載された広告でした。 興 […]

  • 2012年3月17日

「トリツカレ男」復活祭!

3月15日、待ちに待ったキャラメルボックスの2012年最初の公演「トリツカレ男」の大阪公演初日に行って参りました。 この日と昨日(3/16)は「トリツカレ男 復活祭in大阪」と題したイベントが開催されていまして……2007年の初演から4年ちょっとぶりの復活を祝うスペシャルな公演回だったわけです。 こ […]

  • 2012年3月13日

惨敗日記:サロン・ド・中之島に参加してきました。

 「アウェーを楽しむ」、3月は大阪市中央公会が企画したイベント「サロン・ド・中之島」に参加してきました。 ウチの職場のすぐ近くにある国の重要文化財の大阪市中央公会堂ですが、大阪の建物の中でもとても好きな建物で、私自身ツイッター( @gar_osaka )のアイコンにもしているくらい。 普段は外観を撮 […]

  • 2012年3月11日
  • 2012年3月11日

辻調グループフェスティバル2012に行ったらもの凄く面白かった件……と、考えさせられたこと。

 義妹から妻が情報を得て、”料理界の東大”をキャッチフレーズにしている辻調グループのイベント「辻調グループ フェスティバル2012」に行ってきました。 辻調グループは大阪市阿倍野区を拠点とした調理師やパティシエなど食のプロを養成する専門学校。TVや映画などへの”食 […]

  • 2012年3月10日
  • 2015年5月4日

[4Cards]iPhoneカメラアプリのフォーカード

 ケータイをiPhoneにして、ほぼ2年半が経ちます。 iPhoneに乗り換えるまでは「ケータイなんか電話とショートメッセージさえ送れたら十分!」なウチでしたが、今はそんなことは忘れ去ってしまったかのように、iPhoneをいじり倒しています。 気に入ったアプリも山ほどあるのですが、ウチをiPhone […]

  • 2012年2月23日

キリンシティ梅田ヨドバシ店レセプションパーティにお呼ばれしてきました。

 ヨドバシ梅田。自宅からそれほど遠くないこともあって、本当にいつもお世話になっています。 JR大阪駅、ルクア大阪がオープンしてからは駅側からのアクセスの悪さもあって、ちょっと地味な感じになっていますが、現在館内リニューアル中。  そんな中、8階レストランフロアの「キリンシティ プラス 梅田ヨドバシ」 […]

  • 2012年2月18日

ndjc2011合評上映会に行ってきました

 きっかけは私が好きなキャラメルボックスの役者さん岡田達也さんのブログでした。 普段、舞台を中心に活躍されている方が映画に出演されたというので、「ふ~ん」と思ってリンク先を覗いてみると大阪での合評上映会のモニター募集をやっているじゃないですか。  映画に関しては本当に門外漢なので、「評価」なんてえら […]

  • 2012年2月12日
  • 2012年2月12日

[4Cards]タイムトラベルなフォーカード

 子どもの頃からの小説好きです。 学生時代と比べると圧倒的に読書量は減りましたが、iPhoneには「ブクログ」のアプリを入れて、 興味を持ったものがあれば、すぐに本棚に登録しています。 ……貯まる一方で一向に減りませんが。 ミステリから恋愛小説までどんなジャンルでも読みますし、好きな小説を挙げていく […]

  • 2012年2月6日
  • 2015年5月4日

[4Cards]ランチタイムのフォーカード

ずっとTwitterにかまけて、ブログは完全に放置していました。 140字の世界が心地良いと言うわけではないのですが、長い文章を書こうと思うと細部が気になってしまうんですよね。 そんな中、Twitterである方のつぶやきに触発されて、その方の思いに少しでも応えることができればとサイトを作ろうと久しぶ […]